オタク道を進め!

マニアックになれる!情報を頑張って話していきたいです!

えっ!あれって最初だけ!?意外と全部は聴いたことないあの曲!

f:id:akiranran268:20160606100718j:plain

 こんにちは!

マニアックになるには、新しい情報をたくさん集めるのもいいですけど、今あるものを深めることも一つの方法かなぁ~と私は思います!

というところで、今回紹介するのは映画2001年宇宙の旅で使われ、とてつもなく有名になったリヒァルト・ストラウスのツァラトゥストラはかく語りきです!

 「2001年宇宙の旅」の冒頭で有名!

 

2001年宇宙の旅」では、宇宙を表現した真っ暗な画面から太陽が昇ってくる冒頭の場面で使われていて、トランペットの跳躍音3音からのティンパ二ソロの流れは印象的で独特のものがあり、この名作映画にピッタリハマっています!

 実は雄大な抒情詩の一部しか使われていない!

しかし、映画で使われているのは曲の冒頭1分30秒ほどで、実はこの曲は1曲およそ30分もある長い曲で、最初だけ知っているのに全部知らないのはもったいないほど完成された素晴らしい1曲だと私は思います!

皆さんが知っているのは本で云えば最初の一章程度のものなのです!

 

30分も長いなぁ~と思うかもしれませんが、この曲は9部構成になっていて、場面ごとに違う曲調で展開されて、30分を一曲聴く感覚よりも、30分で9曲聴く感覚のほうがしっくりくるので、私の場合はあまり苦には感じません。

冒頭のツカみの一節も大変素晴らしいですけど、何より内容が雄大であり、牧歌的な所やキリスト教思想を反映した霊的なほどのハーモニーに代わる超人思想に基づく熱狂的な旋律やリズムに感動を覚えます!

 

ちなみに私は冒頭終わってからすぐの第2部がお気に入りで、弦楽アンサンブルから始まる抒情的で、美しく切ないけれど動的であるフレーズが展開されていく場面は、生まれたばかりの赤ちゃんから苦悩を乗り越え、成長していく、人間的なものを感じました。(あくまで私の解釈ですが汗)

 

Strauss - Also sprach Zarathustra - Mena - YouTube

 

どうでしたか?

これからもジャンルを問わず、いいものがあったら紹介して、共有できればいいなぁ~と思います($・・)/~~~

 

 

スマホの見過ぎで眠れない!騙されたと思って耳栓試して!

 

f:id:akiranran268:20160605235111j:plain

こんにちは!

みなさんなかなか眠れない事ってありますよね?

私も眠くなる音楽を調べて聴いてみたり、本を読んだりして、自然に眠れる方法を探していました。

 

ただ、私の場合は音楽を聴くとそっちに意識を集中してしまって、気づくと一時間ほど経っていたりして、あまり効き目はありませんでした"(-""-)"

 

それで最終的に辿り着いたのは耳栓をして寝ることでした!

 

 耳栓の効果!

心を落ち着かせることが出来る!

人間は一つのことに集中すると無心になれることがあります!

音楽の場合は、音楽の場面によって音量が上がってしまってそっちに気を取られると、途端に目が覚めてしまいます。

無心で音楽を聴くことは難しいのではないのかと私は思いました。

 瞑想しやすい・無心になれる!

耳栓をすると自然音もシャットアウトされ、自分の息遣いしか聞こえなくなります。

自分の呼吸を深くすることだけに、「1つだけ」のことに集中してみると、だんだん意識がフェードアウトするのをあとから思い返すと感じたかなぁ~と思いました。

一呼吸するたびに自分の心の中のざわつきを客観的に外から見たように感じられるでしょう!

 

寝るときに羊を数えると眠くなるというのも、先ほど話したように、1つのことに集中するという考えを使ったものかなと思い、自分の理論にも納得できました!

 

もし、癒し音楽を聴いても眠れない方がいたら、耳栓をして呼吸に集中してみてください!

 

もしよかったら試してみてくださいね~($・・)/~~~

黒人のリズム感カッコイイぜ!gospel chops!

f:id:akiranran268:20160605193856j:plain

こんにちは!

私はドラムを演奏することが今でもあり、ネットでカッコイイドラマーやフレーズを探すことが多いのですが、今回は、ネットで探してもあまり見つからないGOSPEL CHOPSというジャンル(?)についてお話ししたいと思います!

 

GOSPEL CHOPSとは?

ゴスペルって何?ってなる人は、映画「天使にラブソングを....」を見たことがありますか?

ああいった讃美歌を、黒人の方がもっとリズミカルにパワフルにした独特なジャンルのものがゴスペルです!

例えるなら、合唱とビッグバンドを一緒にしたようなものかな~と私は思いますね。

 

gospel chopsはそういったゴスペルを演奏するときに主に黒人の方が使われるであろう演奏方法であります!

フィルインに特徴があって、16ビートの曲調から突然6連符だったり32分音符リニアパターン(音符をすべて個別の楽器の音で並べる)をたたき始めるので、ファンクだったりジャズのフィルインとは全く違った演奏方法でとてもカッコイイです!!

 

www.youtube.com

 

どうですか?

独特なリズムの取りかたで、とてもカッコイイです!!

gospel chopsと検索すればほかにも沢山出てきますので、良ければ検索してみてください!

 

もっとgospel chopsっていうものが知られればいいなぁ~と思ってお話ししました($・・)/~~~

メロディックでいいな~っていうクラシック曲!

 

f:id:akiranran268:20160604150244j:plain

 

 こんにちは!初めて記事を書きますがよろしくお願いしますね!

このブログでは、私が知っているちょっとマニアックな情報を皆さんに知ってもらってあまり世間では知られていないけど、良いものも沢山あるよっ!というのでそのジャンルをもっと好きになって欲しいと思って話していきます!

 

私は、小さい頃から音楽(打楽器)をやっていまして

でもまぁ~鍵盤楽器はあまりできないんですけどね(-_-;)

今でもクラシックのコンサートによく足を運ぶことがあり、クラシック音楽が好きでいつもいい曲ないかなぁ~と探しています!

 

クラシック音楽といえばみなさんも名前を聞いたことがある作曲家は何人かいるとおもいます!

音楽室にいろいろ飾ってありましたよね~

バッハやベートーベン、ショパンなど聞いたことがあるかもしれません。

今回は有名なモーツァルトから交響曲と協奏曲の2曲をご紹介したいと思います!

 

 ①「モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番 イ長調K.488」

 https://www.youtube.com/watch?v=DXeBFhqViYg

 

モーツァルトといえば交響曲第40番や、交響曲第35番「ハフナー」はクラシック音楽好きは知っていると思います!

どちらもいい曲ですけど、このピアコンはとにかく最初の掴みのフレーズから明るくて、でも少し切ないメロディーがとても美しいです!

これを聴いて、ほかにも現代でも誰もが共感できるクラシック曲をぜひ探して、良ければ教えてください!!

最初に弦楽器で奏でられるメロディーをピアノソロでもう一度繰り返すところのセンスは、とても 約200年前のものとは思えません!

  ②「モーツァルト交響曲第29番 イ長調 k.201」

https://www.youtube.com/watch?v=bPP7GAMDUIo

この曲は特に一楽章がとても柔らかい曲調で、このカラヤンの演奏はテンポ感を間延びしすぎないでとっても聴いていて気持ちよくなります。

この曲はα波が沢山出てるかも~( 一一)寝てしまうZzz

特にベースラインが素晴らしいので、よく聴いてもらえるともっと好きになるかもしれません!

 

続きを読む